パソコン☆ホームズをホームズがこのブログで語ります!パソコン☆ホームズはおまかせください!!



トップ>カテゴリー:パソコン☆ホームズ

パソコン☆ホームズ

パソコン☆ホームズについてのページです。
パソコン☆ホームズについて新着順に記事を並べています。

パソコン☆ホームズ

2010年12月06日
iPhone 4 白モデルは2011年春に発売へ

探偵ホームズ、今日の「とっておき話」の
ホームセンターからは・・・

iPhone 4 白モデル、苦戦してますね〜。6月に公式ページで「白いiPhone 4に関するお知らせ」として「お客さまへのお届けは7月後半になる予定」と発表したもののままならず。結局「iPhone 4白モデルは2011年春に発売」とさらに延期となったようです。
>
The company has had a difficult time making the white model of the iPhone 4. It released the black version of the smartphone in June.
Apple said last summer that the white model would be available later this year.
“We’re sorry to disappoint customers waiting for the white iPhone again,” Apple spokeswoman Trudy Muller said. When asked why the white phone would again be delayed, Muller declined to comment.
>
なぜ遅れるのかの問いにはコメントをしなかった、とあるのが、白モデルの困難さを物語っていますな。

「アップルが要望する白の耐久性を出すのは難しい」との事なんですが、素人からすると、それでほぼ1年もかかってしまうのかい?という疑問も。ここをご覧いただくと少しは事情がわかるかも。


2010年11月21日
ネットでお買い物!どこで何を買ってますか?
探偵ホームズ、今日の「とっておき話」の
ホームセンターからは・・・

そろそろお歳暮の季節ですね。

僕はいまだ、デパートのお歳暮コーナーで品定めして配送依頼
することもけっこうありますが、やはり気の置けない友人、後
輩だと、ネットで注文してしまうことも多いです。

その中で、一番多いのはどうしても「楽天」「アマゾン」になりますね。
品揃えが豊富ですし、レビューが参考になります。

旅行は「楽天トラベル」、それと「一休」(ここは高級ホテル、旅
館が割安で紹介されていてけっこう重宝しますね。)あとは、仕事などでとにかく安くても明日宿を確保したいときによく使うのが「マル特 ホテル予約」です。あとは「じゃらんnet」かな。

各サイトを比較して安いところを探すのもけっこう楽しいですよ。







2008年12月22日
Windows Vista の評判
 ホームズ、今日の「とっておき話」の
ホームセンターからは・・・

Windows Vista の評判がよろしくないようです。

「企業の半数近くが導入見送り」だそうですよ。
むしろ完成度の高い(?)現行のXPを使い倒すということらしいです。そして、次期OSのWindows7を待っている状態とのこと。

これは、アナリスト Laura DiDio 氏が中心となり、企業における IT 業務の意思決定権を持つ幹部700人を対象に行なった
独自調査の結果。これによれば、46%が『Windows XP』からの移行は Windows7待ちだと回答したということが述べられています。Vista、残念!!・・一発芸?

Microsoft は、同社を代表するOS製品の中で、『Windows Vista』が最も成功したOSだとする主張を変えていないそうなんですが、やはり消費者の意向には敏感になってもらわないと困りますね。

でも、今度うちの会社で発注したノートPC、ビスタだったぞ、大丈夫かな〜。
 

2007年03月12日
ルータ設定セキュリティはOK?

ホームズ、今日の「とっておき話」の
ホームセンターからは・・・


ノートンで知られるSymantec 新たなる警告です。

例えば銀行サイトに「正しい URL」でアクセスしても、攻撃者の偽サイトに接続してしまうといった事態が発生したら・・・

ログインパスワードも暗証番号も完全つつぬけになってしまいますね、恐ろしい。

これは一般家庭向けルーターの内部設定を改竄し、ユーザーを偽装 Web サイトに誘導する手口とのこと。標的になるのは、ブロードバンド接続の設定を行なった後で、ルーターのパスワードを初期設定のまま変更しない消費者です。
(Symantec の研究員で、この問題の概念実証コード作成にも関わった Zulfikar Ramzan 氏の弁)

Symantec によると、全米でブロードバンドを利用している家庭は約8000万世帯あり、そのうち最大で50%がパスワードを変更していない可能性があるということです。

1/2が変更していないのか・・

ルータ使用の皆さん、一般的なルーターは最初にログインする際、パスワード無しで入れたりもしますが、変更を促すダイアログが出ることもあります。必ずパスワードを初期値から自分の忘れないものに変更するようにしてください


2007年03月08日
ウィルスセキュリティZERO

ホームズ、今日の「とっておき話」の
ホームセンターからは・・・


今の世の中、セキュリティソフトを導入しないでネットとつなげている人って、どれくらいいるのでしょう。でもいったん導入しても更新しない人が多いというのは
聞いたことがあります。

ノートンはいったんインストールして、1年が過ぎ
  たら、アンインストール、そして再インストールす
  れば、更新版を買わなくても新たなウィルス定義を
  実行してくれました。でもこれはもう使えません。
  おそらく、購読キーを購入するようにというメッセ
  ージがでるようになりましたから。)

結局更新しないのは、自分のPCだけは大丈夫だと
いう根拠なき自信と、費用が発生することでしょうか。

さてそこで今売れまくっているのがこのセキュリティソフトソースネクストの「ウイルスセキュリティZERO」です。(関連記事

売りは、1台1年の更新期限をなくしたこと

*対応OSの公式サポート終了までの条件付きです。
 利用者が一番多いと思われます「Windows XP Home Edition」の場合、2012年1月30日まで使い続けられるということになりますね。

いったん購入したら、「Windows Vista Home Premium」の場合、更新なしに、今から約8年後の2015年4月11日まで使えるというのですから相当お得でしょう。

ただ、本当に今までのセキュリティソフト同等の力を持っているかどうかは未知数です。

でも、一年ごとに更新料を支払うと言うのが常識だったセキュリティソフトの世界に、風穴を開けたのは大きな功績ですね。他メーカーでの「複数年パック」や、1つのインストールCDに複数のライセンス番号を付与した「複数台パック」というのも登場してますから。

これだけPCが普及すると、PCの健康管理を維持するセキュリティソフトを安く入手できるようにすることも、業界にとっては必要不可欠なことでしょう。


2007年03月05日
ビスタに使えるフラッシュメモリー

ホームズ、今日の「とっておき話」の
ホームセンターからは・・・


Windows Vista は、多くの機能を備えていますが、逆にパソコンに求めるスペックが相当高いのが事実です。例えば、売りの一つであるインターフェース「Windows Aero」(エアロ)を実現するためには、多くのメモリーを必要とします。(メモリー容量が少ないと、動作が遅くなることがあります。)エアロで1Gバイト、十分なパフォーマンスを得るにはそれ以上は欲しいといわれています。

そこで、使えるのがUSBフラッシュメモリー

Vistaには、「Ready Boost(レディブースト)」と呼ばれる機能が搭載されています。(外付けのフラッシュメモリーやExpansion カードメモリーなどをメモリーとして、つまりシステムキャッシュ領域として利用できる機能)この機能を利用することで、パソコンのパフォーマンスを落とさずに、高速化することができるのです。

ただ、どのフラッシュメモリーでもいいということではありません。Windows Vista のベーシックロゴや「Ready Boost対応」などの表記が記載されている、レディブースト対応のUSBフラッシュメモリーをお求めください。家電量販店にあるので、分からなければ店員さんに聞いてみるのがベストです。

以下にフラッシュメモリーを実際に用いた手順やテスト結果がありますのでご覧ください。


2007年02月23日
パソコン接続が楽になる?

ホームズ、今日の「とっておき話」の
ホームセンターからは・・・

ウィンドウズ・ビスタの登場で活気づくパソコン市場ですが、最近は家庭で複数のパソコンを持つのも珍しく
なくなってきていますね。

リビングに一台、2階の子供の部屋や書斎に1台、のように。その際は無線LANでネット接続するしている場合がほとんどでしょう。
でも、この接続が慣れないとやっかいです。今の無線ルーター、LANカードの設定は各社「簡単設定」などの親切設計になっていますが、いったん不具合を起こし、設定をキャンセルしたあとの再構築には自信のない人が多いでしょう。

そこがコンセントに電源をさすだけの「家電」とは大きく違うところですね。

さて、そんなパソコンに超お役立ちツールが投入されました。こちらの記事で確認。

まさに、家電同様、電源コンセントにつなぐだけでインターネットに接続できる電力線通信(PLC)専用アダプターが登場。その販売が好調とのことです。松下電器産業など数社が昨年末から発売したとのことですが、各地の家電量販店やインターネットショップでは売り切れが続出。今後も「しばらくは順調な売れ行きを記録しそう」(家電量販店)という内容。

記事の写真で見ると、子機アダプターと電源コンセントがつながり、さらに子機アダプターとPCが有線LANで接続されているようです。さらに、親機がモデムとつながるのでしょう。
価格は2万円前後、今後のさらなるメーカーの参入と普及で、価格の低下も期待できそうですね。

即納限定特価【代引・送料無料】
高速電力線通信PanasonicPLCアダプタースタートパック2個セット...

     

もう、面倒なLAN接続に悩まされることはなくなるかな?


2007年01月31日
トロイの木馬に注意

ホームズ、今日の「とっておき話」の
ホームセンターからは・・・

  木馬  木馬2

ギリシャ神話の中に登場するトロイの木馬というお話はご存知ですか。当時のギリシャが、難攻不落の都市国家であるトロイを攻め落とすために用いた戦術です。

すなわち、巨大な木馬を作り、その中に何人かが入り込み、ギリシャ軍は一時退却します。トロイ勢はギリシャ勢が逃げ去り、そのあとにギリシャ人が女神のために作っためずらしい木馬がとり残されたと信じ、城内にこの木馬を引き入れて、戦勝の宴会を始めるのです。

そしてトロイ勢が寝静まると、木馬から出てきたギリシャ兵が、撤退したと見せかけたギリシャ勢を城内に引き入れ、一気に攻め込みました。これによって、難攻不落を誇ったトロイは滅亡したのです。
・・・

さて現代、セキュリティベンダー各社によると、トロイの木馬が大規模にばら撒かれた結果、家庭でパソコンを利用するユーザーの多くが感染した可能性があると発表しました。

「Storm Worm」と呼ぶこのトロイの木馬は当初、暴風雨が欧州を襲った現地時間1月19日に広がり始めたとの事。電子メールに、この暴風雨に関する最新ニュースと見せかけ、ユーザーに実行可能なファイルをダウンロードするよう促すという、典型的な「トロイの木馬」です。メールには、中国による気象衛星を狙った未確認ミサイル実験に関するニュースを装った電子メールや、キューバFidel Castro氏の死を報じる電子メールなどもあったそうです。

始末の悪いことには、これらは、ウイルス対策ベンダーが定義ファイルを更新する前に変更できるようアップデート機能を持つといいます。
F-Secureでアンチウイルス研究ディレクターを務めるMikko Hypponen氏は「最初にこのトロイの木馬が登場したとき、ウイルス対策プログラムの多くはこれを検出できなかった」「攻撃者はかなりの工夫を凝らしているようで、数時間おきにアップデートしている」と語っています。

それでも「企業の多くは、受信した電子メールから実行可能なファイルを削除していることから、企業が今回の攻撃で被害に遭うことは少ないだろう、しかし、膨大な数の家庭のコンピュータは世界的に広く感染している可能性がある」とF-Secureは述べています。

・・・

疑わしい添付フアイルは開かないのが鉄則ですね。
それと、ウイルス定義更新のアンチウイルスソフトは必携です。   


*PCにおけるトロイの木馬
  
ユーザが望まない破壊、盗聴、いたずらなどの被害を起こす機能が隠れている悪質なプログラムで、ユーザの了承を得ないでインストールされ、一般的に被害者を特定して利用されます。自分自身を有用なソフトやデータであるよう偽ってユーザーにデータをコンピュータ内に取り込ませたり、実行させたりします。

Windows用パソコンのクラッキングソフト「バックオリフィス」がよく知られていて、電子メールの添付ファイルとして送られてくるこのソフトを実行すると、システムがクラックされて“バックドア”が作られます。バックドアとは、インターネットを通じ、外部から操作を受け付けるための窓口を意味します。すなわち、外部からハッカーが感染したマシンに侵入し、メールの送信やファイルの読み書き、望めばシステム破壊まで、ユーザーに気づかれることなく、さまざまな操作を行なえるようになるということです。

バックドアを作って外部からの攻撃を可能にする様子が、さきほど紹介した「戦利品であるように見せかけて城内に侵入し、やがて攻撃する」というトロイの木馬の神話に似ているので命名されたのです。


2007年01月28日
ビスタ発売

ホームズ、今日の「とっておき話」の
ホームセンターからは・・・


約5年ぶりのOS刷新、ウィンドウズ・ビスタが今月30日に発売されます。パソコンの買い替えを考えている方はビスタ搭載型を買いましょう。

特徴1 デザインと操作

Windows Aeroとよばれる新しい操作性を採用。Windows Aeroは、ウィンドウの枠を半透明にしたりガジェット(デスクトップツール)とよばれる便利なツールで、SF映画のように一度にたくさんの内容を確認できたり、天気やニュース、時計などの日常の使用環境を改善してくれるとのことです。
また、キー操作ひとつで全ウィンドウの内容を順番に確認できたり、ファイルを開かなくても中身をみられるプレビュー機能が大幅に強化されました。

特徴2 セキュリティ

XPで搭載されたセキュリティ対策が引き続き強化されています。スパイウェアやフィッシングサイトへの対策も標準搭載。Vistaの大きな特徴「Windows Defender」という、スパイウェアの検出・駆除を行うセキュリティ対策ソフトが搭載されています。フリーソフトのSpybotをインストールすることはなさそうですね。

特徴3 オリジナルDVDビデオが作成できる

Vistaでは、オリジナルDVDビデオが作成できる編集ツール「Windows DVDメーカー」が搭載されてます。ゆえにわざわざDVD作成ソフトを購入する必要はありません。ちなみにXPではCD作成が搭載されています。

◎Windows Vistaの種類

○ Windows Vista Ultimate
コンシューマー/ビジネス向けの最上位エディションです。全機能を使いたい場合は、コレ。

○ Windows Vista Enterprise
大規模企業向けのエディション。法人用で、大規模企業の導入用です。

○ Windows Vista Business
中小規模の企業向けエディション。

○ Windows Vista Home Premium
コンシューマー向けの上位エディション。ハイビジョンテレビの録画再生やDVDオーサリングなど、エンターテイメント関連の機能が充実しています。

○ Windows Vista Home Basic
コンシューマー向けのエントリーエディション。セキュリティ機能は搭載しているものの、新インターフェイス「エアロ」機能やタブレットPC関連の機能が省かれているぶん、低コストに抑えられています


2006年11月12日
パソコン お役立ちミニ情報

ホームズ、今日の「とっておき話」の
ホームセンターからは・・・


パソコン終了の仕方ってどうしてます?

スタート、終了オプション、電源を切る、の3ステップですよね?

これ、意外に急いでるときって、けっこうイライラするステップなんですよね。
そう、会社ででかけなくちゃいけない時間が迫ってるのに、ぎりぎりまで調べ物をして、さぁ、いざPCの電源
を切って、となったときにこのわずか何秒かがけっこう
長いのです。

いっそTVのように電源をバチっと切りたくなりますが、PCへの負荷の点からNGです。

そこで、一発電源オフの設定の仕方をお教えいたしましょう。
もうやっている? 

さすが、時間を大切になさってますねぇ。

では知らなかった方のために。

1 スタートからコントロールパネルを開きます。
2 カテゴリ表示だったら、左の「クラシック表示に
  切り替える」をクリック
3 電源オプションを開いて、「詳細設定」をクリック。
4 電源ボタンの部分
  「コンピュータの電源ボタンを押したとき」の
  項目で、シャットダウンを選択。
5 OKを押す

これで、電源ボタンを押せばパソコンが終了させられます。

時間に常に余裕のある人は設定変更しないで今まで通りでいいですからね。


Categories