パソコン☆ホームズをホームズがこのブログで語ります!パソコン☆ホームズはおまかせください!!



トップ>カテゴリー:パソコン☆ホームズ

パソコン☆ホームズ

パソコン☆ホームズについてのページです。
パソコン☆ホームズについて新着順に記事を並べています。

パソコン☆ホームズ

2006年10月19日
YouTube ユーチューブは面白い

ホームズ、今日の「とっておき話」の
ホームセンターからは・・・


You Tube(ユーチューブ)の件を昨日ちょっと
書きました。

さっそくYou Tube(ユーチューブ)にアクセスし
面白かった動画を紹介。


スポーツの秋ですから、スポーツの審判での
面白映像をいくつかどうぞ。

一本目は、「高校野球」の審判だからうけますね。
「かっこいい審判」
http://www.youtube.com/watch?v=kAiwS-PJDYo&NR


二本目、もうとにかく見てください。
笑えます。

「踊る審判」
http://www.youtube.com/watch?v=EZ6eBfi05-g&NR

三本目は、実際の場面ではないけど、「分かる」
この気持ち!
「Tennis」
http://www.youtube.com/watch?v=qwwVbT2as1w&NR

四本目は・・・・
卓球の超スマッシュ。映画みたいです!
「AMAZING TABLE TENNIS SHOTS」
http://www.youtube.com/watch?v=hxZ-5wELSJM

五本目は
スポーツとは違いますが・・これ本当?
「Elevator」
http://www.youtube.com/watch?v=8LSqFy0fKqk

さぁ、どうぞ!


2006年10月18日
YouTube ユーチューブ

ホームズ、今日の「とっておき話」の
ホームセンターからは・・・


Googleが、ビデオ共有サイトYouTube
16億5000万ドルで買収すると発表しました。

この金額、日本円で約1960億円なのですが、こ
の莫大な金額を手にするのは、
Chad HurleyとSteven Chen という2人の若者
です。

実は、YouTube(ユーチューブ)創設には、もう一
人 Jawed Karim という若者がおり、「ビデオ共有
のためのウェブサイト」というアイデアを持ちか
けたのは、このKarimだったと言われています。
(New York Times の記事参照)

しかしkarim は YouTube のサイトが公開になった
のとほぼ同時期に、学問の道に専念することを決意。
サラリーなしの「非公式なアドバイザー」として
YouTube に関与し続けることで他の2人から合意を
得たといいます。

彼は、現在スタンフォード大学でコンピュータサイ
エンスの修士号取得を目指す大学院生とのこと。

ではみすみす大金取得のチャンスをのがしたのかと
いうことで、さぞや悔しがっている、いや、訴訟騒
ぎになっているのでは、と思うわけですが、研究者
の道を歩みたいとの強い気持ちで、むしろとどまる
よう説得した2人や、YouTube に資金を提供したパ
ートナーを逆に説き伏せたようです。

もっとも、karim はオンラインペイメント会社の
Pay Pal がeBay に15億ドル買収された際、
数百万ドルを手にしているといいますから、金銭的
にはすでに潤っていたわけですが。

それにしても、YouTube が、わずか2年弱で世界有
数のウェブサービスに成長、若者たちに天文学的な
富をもたらしたわけで、コンピューターを足がかり
にしたサクセスストーリーがこれでまたひとつ加わ
ったということですね。


2006年10月16日
ブログやSNSの楽しみ方とは

ホームズ、今日の「とっておき話」の
ホームセンターからは・・・

 

インターネットは、ウィンドウズ95の発表ですご
く身近になり、多くのネットサーファーを生みまし
た。それから10年余、今のネットの楽しみ方は、
ブログSNSといった発信型へと変化していま
すね。
でも最近、その2つを廻っていろいろと
事件が起き
ているのは残念です。

ブログでは大勢の意見でない、少数の意見を表明し
たとたん批判、反発、ののしりのコメントが殺到、
いわゆる「炎上」という出来事がしばしばあります。

例えば、今なら、北朝鮮を擁護するような見解を、
著名な方がブログで表明したとすると、大きな掲示
板あたりのスレで取り上げられ、一気にバッシング
の書き込みが増えていきます。そこから、その人の
ブログに押し寄せ一気にコメントが暴走、「炎上」
するといったパターンでしょうか。

きちんと根拠を示して、自分の意見を表明すれば
少数意見であれ、それはそれで認められるべき
もの
だと思いますね。もし、見解が異なれば、
論拠を示して反論のコメントを残せば建設的な場に
なると思うのですが・・・。

そうした悲劇に見舞われたブログを訪問すると、初
めは投稿者の反論なりがきちんと投稿されているの
が、徐々に「お前は北朝鮮のスパイか。帰れ。」と
か、もっと差別的な呼称でののしったりする書き込
みが多くなり、
次第に冷静な議論は封殺され、罵詈
雑言の嵐に飲み込まれていってしまうようです。

こうした人達を「ネット右翼」と言う人がいます。

今の日本を「普通のモノ言える国」になってほしい
と憲法や教育基本法の改正を訴える穏健(?)な人
達も、こうした仲間であるかのように、あえて、そ
う匂わせる形での「右翼」攻撃もあるようです。

迷惑な話です。

これはネットを支える匿名制に大きな原因がある
のは確かでしょうね。個人情報が分かれば、明らか
な人格攻撃をする人はまれでしょう。

さて、一方でmixiという500〜600万の会員を
誇るSNSがあります。

こちらでは招待制をとっていることで、信頼できる
会員の集団という錯覚
を持つのか、無防備に写真や
本名を登録される人が多いようです。

そして、例えば日記にお客の悪口を書いたりした事
が大手掲示板で取り上げられ、結局、その人の会社
自らがお詫びするということまで発生したケースも
あります。

こちらは匿名でないがゆえに、必要以上に事件が拡
大したケース。

僕は、この件についてはSNS参加者の脇が甘かっ
たのではと感じています。

だって、ネットの先にいる人がすべて善人だとは限
らないわけで、あえて「炎上」とかのネタを探して
いる「祭り」好きな「右翼」もいるわけですから。

それと、誰が見るかもしれないのに、個人が特定さ
れる状態で日記の書き込みをしていて、はたして日
常のストレスから開放されるのかどうか疑問です。

「おぉ、偶然mixiで君の日記見たぞ、あそこで批判
 してた上司は俺のことか・・俺も有名になるなぁ
 ワハハ・・。」

なんてこと想像しながら日記書くの?
ありえない!!


こうみると、ネット上での匿名性は一長一短ありま
すね。

要は常識ある方々がネットの前にいればいいのです
がそうも期待できない今、やはり個人情報が分から
ない範囲でネットライフを楽しんだほうがいいよう
です。

 


2006年07月17日
パソコン、防衛できるのはあなただけ

ホームズ、今日の「とっておき話」の
ホームセンターからは・・・


ADSLなどの常時接続状態でパソコン作業した
インターネットを楽しんでいるときに、「あ
なたのパソコンウイルス感染している恐れ
があります。いますぐ無料のウイルスチェッ
をしてください。」といったメッセージボックス
が表われたことはありませんか。
または、スパイウェアに感染しているという表示
が表われたことは?
無料だしチェックしてみると、何やら恐ろしい言葉
が・・・「感染しているので今すぐこちらから駆除
を」みたいな誘導で、つい有料の
ウイルス駆除ソ
フト
をパソコンにインストールしてしまう・・・

こうしたパソコンユーザーの被害が相次いでいる
ようです。

こちらのニュースをどうぞ。

このニュースで指摘していますように、「今すぐク
リック」などというのは怪しい。
それとインストール前に有料かフリーかはっきりし
ていない(分かりづらい)のもまず止めたほうがい
いです。


ただこのニュースで気になったのは、「ウイルス
対策ソフトに関しては、約3人に1人のユーザー
が、「導入していない」と答えた
セキュリテ
ィー
に関して“丸裸”状態な人もいて、その“弱
み”につけ込んでいるともいえる。」というくだ
りです。

 PCウイルスのイラスト

 

 

 

 

僕は毎日マカフィ有料版でウイルススキャン
かけ、その後にスパイボットで
スパイウェア
チェック
をかけます。普通に立ち上げている画面
で1回、あとセーフモードにして1回の計2回。
(オートサーフ、オークション、ネット銀行でのや
り取りなどなど、いろいろパスワード入れますから
神経質になっているかもしれないですね。でも、サ
ーフの後はスパイボットかけると高い確率で
アド
ウェア
スパイウェアの恐れのある問題箇所が
指摘されますので、欠かせないのです。)

僕が急にこんなメッセージボックスが立ち上がって
すぐ無視して閉じられるのも、自分なりに毎日チェ
ックしているからだし、どうしても心配なら自分の
導入しているソフトですぐにもチェックがかけられ
るからです。

トレンドマイクロシマンテックなどお試し期
間無料版もありますので、まだの方はぜひ対策なさっ
てください。

こちらはトレンドマイクロの30日無料版

こちらがノートンの15日間無料版

「セキュリティソフト入れると重くなってなあ。」
という人もいますが、自分の情報が盗まれてからで
は遅いです。それにウイルスで大切な自分のパソ
コン
のデータが破壊されたら目も当てられないし。
また、ウイルスの入ったパソコンでメール送れば
相手にも被害が及びますしね。

 泣いてるPCイラスト

 

専守防衛は日本国だけ
の問題ではないです!

 

大切なパソコンを大切に!
 


Categories